【NFT紹介】オーダーメイド可能なハイクオリティ女子アート

このイラスト魅入ってしまいますよね。

それもそのはず、作者は個展を開くほどの実力の持ち主。

そしてなんと、このクオリティでオーダーメイドができるんです。

  • お店のアピールに
  • 愛車の記念に

スマホの待ち受けに異世界を疾走する愛車とか、テンションあがりますよね。

この記事では、作者にインタビューを行い、作品と併せて作者の想いや裏話しも紹介しているので、Attractive Girls Clubの世界をご堪能ください。

目次
  1. 作品紹介
    1. V-girls collection
    2. M_g
    3. wizardry school
    4. AGC x 引きずるちゃんコラボ
  2. オーダーメイド
    1. オーダーメイド作品
    2. オーダーメイド依頼方法
  3. クリエイター紹介
    1. プロモーター : あとら
    2. クリエイター:RYUTA・T
    3. 個展
    4. グッズ販売
  4. Attractive Girls Club紹介
    1. クリエイター募集
  5. コミュニティ
  6. インタビュー
    1. Q01. ビジョンは?
    2. Q02. ロードマップは?
    3. Q03. 運営メンバー構成を教えてもらえますか?
    4. Q04. コミュニティは作らないのですか?
    5. Q05. コレクションのコンセプトやテーマを教えてもらえますか?
    6. Q06. ブロックチェーンをイーサリアムとポリゴンに分けている理由は?
    7. Q07. コラボする予定はありますか?
    8. Q08. オーダーメイド(仕事依頼)は受け付けていますか?
    9. Q09. 他に活動はしていますか?
    10. Q10. NFTを始めたきっかけは何ですか?
    11. Q11. ジェネラティブNFTの予定はありますか?
    12. Q12. あとらさんはプロモーターということですが、他に組みたいクリエイターさんはいますか?
    13. Q13. 「短編小説×女の子」って何でしょうか?
    14. Q14. 「Attractive Girls Club」の由来と位置づけを教えてもらえますか?
    15. Q15. 他にいろいろなんでも教えてください。ポートフォリオ的な情報などなど
  7. NFTの買い方
    1. ①口座開設
    2. ②仮想通貨購入
    3. ③ウォレット作成
    4. ④ウォレットに仮想通貨振込
    5. ⑤OpenSeaとMetaMask連携
    6. ⑥NFT購入

作品紹介

作品は3つのコレクションを展開中で、コラボも控えています。

  • V-girls collection
  • M_g
  • wizardry school
  • AGC×引きずるちゃん コラボ

V-girls collection

OpenSea https://opensea.io/collection/shrine-girls

テーマ【色々×女の子】

多彩な世界観で魅力的な女性を表現しています。
現在、過去、未来、異世界といったどれも独特の雰囲気を持ち圧倒されますよね。

アイテム数:42点
最低価格 :0.06ETH

一つ一つの作品に裏設定というか、ストーリーがあります。
それを想像していただけると嬉しいです!

作品それぞれ実は線の色を変えたり、その時興味を持った些細な感情、世の中を見た自分の主観などをテーマに投影させてます。
アナログ絵描きなのでいかにデジタルっぽく綺麗に描くか、にこだわってます。

M_g

OpenSea https://opensea.io/collection/m-g-4

彼女シリーズです。
どの彼女が好みでしょうか?どれもかわいすぎる!

テーマ【俺×女の子】

アイテム数:10点
最低価格 :0.042ETH

女の子の目の前に彼氏がいるような、彼氏目線で女の子たちを見れるように意識して描いてます。

インスタに出てきそうな女子をイメージして描いてることが多いです。 そして、何よりも自分自身が可愛いと思う風に仕上げてます。

wizardry school

OpenSea https://opensea.io/collection/wizardry-school

このNFTを所持する事により、なにやら良いことがあるようです。

レアリティもあるということですが、確かに雰囲気が明らかに違いますね。
まだ、全ては公開されていなくて、さらにレア度の高い魔法女子がいるそうです。

テーマ【魔法学校生】

アイテム数:100点
最低価格 :0.009ETH

100体の顔・髪型の描き分けにとにかく苦労しました。
上位にいくにつれて目の輝きや髪色、衣装、背景の魔法陣をグレードアップさせています。

レアキャラの首元や顔にはタトゥーを彫り込み、特殊部隊感も出してますのでぜひ見つけてみてください!

AGC x 引きずるちゃんコラボ

テーマ【AGC×引きずるちゃん コラボ】

アイテム数:?点
最低価格 :?ETH

女の子の髪型のパターンで僕が好きなものを並べました。
5人それぞれのキャラクターというか、性格をパッと見ただけで分かる様に描き分けているつもりなので、みなさんが僕と同じ解釈をしてくれるか楽しみです。笑

初コラボですね。

「引きずるちゃん」が「引きずられちゃん」になるのか?
それとも、ロボになるのか?

と、妄想している間に発表されました!

かわいい!!

なるべくシンプルに描いて、引きずるちゃんが際立つように頑張って描きました。

引きずるちゃんは売り上げの40%を犬猫支援の寄付に使っています。興味のある方はこちらもチェック!

オーダーメイド

オーダーメイドの依頼も受け付けています。

簡単な依頼でびっくりするような作品が出来上がります

すでにリピーターもいますよ。

過去作を5点紹介するので、凄さを実感してください。

オーダーメイド作品

お寿司女子 カウンター

<依頼内容>
実際にある店舗のカウンター式内装に現代の女の子を来店させて欲しい

なんか魅入ってしまう不思議な感じ。

こんなお寿司屋さんに行ってみたい、って思いますよね。
CM効果抜群!

お寿司女子 すしネタ

<依頼内容>
寿司ネタを描いて

想像の斜めを上をいくこの発想、そしてお寿司がめちゃ美味しそう!

これはリピートの依頼ですね。

ワーク女子

<依頼内容>
土木のワーク女子の格好良さを描いて欲しい

実際に依頼主が取り扱っている腰回りの道具と靴を描いているそうです。

カッコよすぎる。

コスプレ女子

<依頼内容>
写真のコスプレイヤーやたさんをモデルに描いて欲しい

この世界観と蛇、発想がすごい。

どっちも、かわいい!

バイク女子

<依頼内容>
女の子 × 近未来 × カラフル

実はこれ、無料なんです。

GiveAwayで当選された方からの依頼を受けてプレゼントしたそうです!うらやましい!

オーダーメイド依頼方法

依頼方法:Twitter DM @m_t_k0000(あとらさん)

価格  :5万円~ 精密さが求められるほど高額になるそうです。

詳細は、Twitter DMでお気軽にお問い合わせください。

クリエイター紹介

天才プロモーターと天才クリエイターがタッグを組んで運営しています。

プロモーター : あとら

プロモーター

あとらさん

経歴は非公開
住所はイデア
もっと知りたくなったらディスコードへ 私の秘密がわかるかも…??

※謎の多い方です。気になる方はDiscordに参加してみてくださいね。

Twitter  : @m_t_k0000
Discord  : https://discord.gg/4AYyQhQKmS 【あとらのアトリエ】

クリエイター:RYUTA・T

クリエイター

RYUTA・Tさん

北海道出身のコピックイラストレーター ユニバーサルスタジオジャパンで働きながらイラストを描いています。
コピックを主に使用し作品それぞれの「短編小説」を自分なりの美で表現しています。

似顔絵・ウェルカムボードやお店の装飾用イラストなど多数の依頼実績あり。
依頼などございましたら下記よりご連絡ください。

Twitter  : tdra08n_b
Instagram : hightdra0818
Mail     : tdra8.n.b@icloud.com

<経歴>多いので抜粋しました。
 2016年 2人展「君ナツ展」(京都)開催
 2017年 週刊少年マガジンMGP奨励賞受賞
 2018年 Art JAPAN in Glasgow(イギリス)出展
 2020年 個展「色彩の暴力」(大阪)開催
 2021年 個展「Art Live KOBE」(兵庫)出展
 2022年 個展「短編小説」(兵庫)開催

個展

出展:https://www.bricolage.space/exhibition/1474/

【RYUTA・T展「短編小説」2022.1.8.sat-1.16.sun】

やはりというか、個展を開くほどの実力者でした。
個展のことはTwitterにも紹介されていなかったので、インタビューで初めて知りました。

Q. 個展を開いた時のエピソードを教えてもらえますか?

個展を開いた時はデジタルのイラストと勘違いされるくらい緻密な色使いに驚いてもらえたり、実際に原画が何枚も売れて嬉しかったです!
個展きっかけで依頼も何件かこなしてます。

Q. 大変だったこととか教えてもらえますか?

大変さは…そうですね、人がたくさんきた時にひたすら作品について喋る時に大変だって思いました。
喋るのが本当に好きなので余計にです。

<今後の予定>
 ☑ 2022年 7/16.17 メルメリィマーケットvol.16(大阪府)参加
 ☑ 2022年 11月頃  小豆島にてアーティスト仲間とグループ公開制作展

グッズ販売

販売サイト:https://suzuri.jp/tdra08n_b

Attractive Girls Club」関連グッズが50点以上、種類もノートやステッカー、クリアファイルなどなど豊富にあります。

ダントツ人気は、スマホケースのほろ酔い気分の「酒気帯」。インパクトありますね。

Attractive Girls Club紹介

Attractive Girls Clubは、魅力的な女性を集めたNFTコレクションの総称で、3つのコレクションで構成されています。

2022年5月に活動を開始して現在は2名で運営していますが、将来的には新たなクリエイターさんに入ってもらい、魅力的な女性を集めたコレクションを作り上げ、一つのブランドにしたいとのこと。

最終的には評価されるべきなのに、評価をされていない作品をしっかり世に送りだす。
または、私が目をつけることによってその作品が高く評価をされくらいのユーザーを目指しています。

クリエイター募集

イラストには自信があるけれど、NFTがよく分からないという方は、相談してみてはいかがでしょうか。

まずは作風を確認して新しいテーマを設定していくという流れで、セールス活動や運営はあとらさんにお任せです。

あとらさんのTwitterを見るとセールスセンス、リピーターを作るWinWinの仕掛け作りなどが見えてきますよ。

連絡先:Twitter DM @m_t_k0000(あとらさん)

コミュニティ

【あとらのアトリエ】

あとらさんのNFT活動を応援してくれる方々との交流と、NFTアーティストさんやNFTコレクターさん達とのフランクな交流の場となります。

  • 作品の最新情報
  • Discord内での限定販売

Open:2022年6月末

https://discord.gg/4AYyQhQKmS

インタビュー

インタビューはあとらさんとTwitterのDMを使って行いました。

DMはぼくの質問が延々と続き、ここではその一部を抜粋しています。残りは記事中にちりばめています。

どの質問にも快く答えていただき、気を遣ってもらったり、感謝の言葉をもらったりと心配りのできるかたで、楽しく遠慮せず聞くことができました。

Q01. ビジョンは?

私が目指すところはもちろん世界征服です。そのためには何でもします。
しかしこのNFTの世界でみんなが手をとりあい幸せな世界なる事を1番に望んでいます。
最終的には評価されるべきなのに、評価をされていない作品をしっかり世に送りだす。
または私が目をつけることによってその作品が高く評価をされくらいのユーザーを目指しています。

Q02. ロードマップは?

必要なものかと思いますが現在は作成しておりません。
その時の市場をみながらの動きに自分自身こだわっていますのであえて今は作成していません。

Q03. 運営メンバー構成を教えてもらえますか?

現在作者のRYUTAとあとらの私のみです。
RYUTAとは高校からの友人です。 私がNFTに参戦するにあたり話を持ちかけました! 彼は高校の時からかなり絵が上手でしたし、個展などをしているのも知っていましたから是非力を貸してもらいたいと思いました。

Q04. コミュニティは作らないのですか?

いずれ作りたいと考えております。

記事執筆中に作成されました。

Q05. コレクションのコンセプトやテーマを教えてもらえますか?

V-girls collection(いろいろ×女の子)→女の子からの物語を想像していただきたいと思っています。
M_g(俺×カノ)→私のイラストが現実世界での彼女のような存在になるようになってほしいと言う願いを込めて描いてます。

Q06. ブロックチェーンをイーサリアムとポリゴンに分けている理由は?

最初はETHの方が共通のものですし、買う時に買いやすいかなと思ってETHにしていました。
現在はガス代も抑えられるポリゴンにして、少しでも作品を迎えてもらいやすくしているつもりです。

Q07. コラボする予定はありますか?

現在、リアムさんとの企画を進めております!
作品はほぼ完成しております! お楽しみに!
さまざまな方とコラボをさせてもらいたいと思っております。
大大大募集中です!!

Q08. オーダーメイド(仕事依頼)は受け付けていますか?

オーダーメイドはもちろん受け付けています! 要望は細かければ細かいほどRYUTAが理想に近づけてくれますよ! よければ一度私にご相談ください。

Q09. 他に活動はしていますか?

他の活動は、RYUTA個人で個展をひらいたり、原画の販売やグッズの販売等をおこなっております。

Q10. NFTを始めたきっかけは何ですか?

私はシンプルな答えで、有名になってみたい!と思っただけです。笑

Q11. ジェネラティブNFTの予定はありますか?

予定はしています! しかし、今回の新作で100人のキャラクターを一つ一つ作り上げてもらいました。こちらで皆様からの評価をどのようにいただけるかで方針が変わっていくかもしれません

Q12. あとらさんはプロモーターということですが、他に組みたいクリエイターさんはいますか?

たくさんいます! しかし、私から声をかけさせてもらうと言うのもおこがましい気持ちがあります。
できれば声をかけていただけるなら共同で、進めていけたらと思います。

Q. プロモーターとしてのアピールポイントを聞かせてもらえますか

現在市場のニーズを把握してこの作品は売れる、売れないを見極め売れる作品をピンポイントで、制作依頼しています。 
売れなかったものも最終的にはお迎えをいただいておりますから、絵を描いてNFTの世界に飛び込みたいという方や、運営を任せたいという方は是非ご相談いただきたいと思います。
もし新しい方が来られた場合はまずはどのような作風かをみさせてもらい、新しいテーマを設定していくと思います。

Q. プロモーションやマーケティングはどうやって学んだんですか?

私は何も学んでおりません🤣💦
日々Twitterでいろいろな人のツイートやニーズを感じてやっているだけです…
実際失敗から学んでコツコツここまできた感じです。


Q13. 「短編小説×女の子」って何でしょうか?

私の描いた女の子の絵から物語を連想してほしいと言う願いを込めて作品作りをしています。そのテーマです。
これからもたくさんの個展や展示会に参加予定なので楽しみにしていてください。

Q14. 「Attractive Girls Club」の由来と位置づけを教えてもらえますか?

安易ですが、魅力的な女性をたくさん集めたコレクションにしたいという想いからこの名前にしました。なんとなく語呂もいいかな、、なんて思いながら…
位置づけという質問の答えになっているかはわかりませんが、この魅力的な女性を集めたコレクションを作り上げ、このクラブにたくさんの人があつまり、一つのブランドのような形になればと思っています。


Q15. 他にいろいろなんでも教えてください。ポートフォリオ的な情報などなど

現在NFT市場に参戦して2ヶ月ほど経ちました。
1ヶ月で売上は1ETHを達成しました。
現在も試行錯誤しながら新しいプロジェクトに向かっております。
先程も申しましたが、Attractive Girls Clubが最終的には一つのブランドのように扱われると嬉しいです。
現在はRYUTAの作品で展開しておりますが、参加をしたいという方は是非私まで問い合わせをいただけたらと思います。

NFTの買い方

最後に、NFTの買い方を紹介します。

NFTを購入するには仮想通貨を使うので少し手間ですが、一度設定してしまえば後は簡単ですよ。

①口座開設

まずは、仮想通貨取引所で口座開設です。

登録自体は無料で簡単ですよ。

人気があるのはこの2つです。

手順はこちらで分かりやすく説明しています。

コインチェックの口座開設手順

ビットフライヤーの口座開設手順

②仮想通貨購入

つぎは、開設した口座に日本円を入金して仮想通貨を購入します。

簡単ですが、お金が関係するので緊張しますね。

仮想通貨はいろいろな種類がありますが、「イーサリアム(ETH)」を購入しなければいけません。
ビットコイン(BTC)ではないので注意してくださいね。

仮想通貨は【イーサリアム(ETH)】を購入する!

手順はこちらで分かりやすく説明しています。

コインチェックの入金からイーサリアム(ETH)購入手順

③ウォレット作成

ここからNFT独特の仕組みです。

やることは簡単ですが、超重要なことがあります!

ウォレットもいくつか種類がありますが、一般的なMetaMaskについて説明します。

MetaMaskは仮想通貨とNFTを管理するお財布みたいなものなので、とても大事です。

  • <!超重要!>
    • MetaMaskの【シークレットリカバリーフレーズ】(12ワード)を人に教えない
      → 全て盗まれます

詐欺師は、詐欺サイトに誘導してサポートを装い【シークレットリカバリーフレーズ】を聞き出すなどのあらゆる手を使いますので、気をつけましょう。

手順はこちらで分かりやすく説明しています。

MetaMask作成手順

④ウォレットに仮想通貨振込

仮想通貨をMetaMaskに振り込みます。

やることは簡単ですが、超緊張します。ドキドキ

ウォレットアドレス(「0x」ではじまる)を間違えなければ問題ありません。
必ずコピペして最初と最後を確認しましょう。手入力はダメですよ。

手順はこちらで分かりやすく説明しています。

MetaMaskに仮想通貨を振込む手順

⑤OpenSeaとMetaMask連携

OpenSeaでNFTを購入するための準備をします。

簡単です。

OpenSeaのURLはブックマークしておきましょう。
Google検索だと、詐欺サイトに誘導される可能性があるので気をつけてくださいね。

手順はこちらで分かりやすく説明しています。

OpenSeaとMetaMaskの連携手順

⑥NFT購入

いよいよ、この時がきました。NFT購入です。

やることは簡単ですが、超緊張します。ドキドキ

OpenSea NFT販売サイト

https://opensea.io/collection/shrine-girls    V-girls collection
https://opensea.io/collection/m-g-4       M_g
https://opensea.io/collection/wizardry-school  wizardry school

シェアしてJapanNFTを盛り上げよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. 作品紹介
    1. V-girls collection
    2. M_g
    3. wizardry school
    4. AGC x 引きずるちゃんコラボ
  2. オーダーメイド
    1. オーダーメイド作品
    2. オーダーメイド依頼方法
  3. クリエイター紹介
    1. プロモーター : あとら
    2. クリエイター:RYUTA・T
    3. 個展
    4. グッズ販売
  4. Attractive Girls Club紹介
    1. クリエイター募集
  5. コミュニティ
  6. インタビュー
    1. Q01. ビジョンは?
    2. Q02. ロードマップは?
    3. Q03. 運営メンバー構成を教えてもらえますか?
    4. Q04. コミュニティは作らないのですか?
    5. Q05. コレクションのコンセプトやテーマを教えてもらえますか?
    6. Q06. ブロックチェーンをイーサリアムとポリゴンに分けている理由は?
    7. Q07. コラボする予定はありますか?
    8. Q08. オーダーメイド(仕事依頼)は受け付けていますか?
    9. Q09. 他に活動はしていますか?
    10. Q10. NFTを始めたきっかけは何ですか?
    11. Q11. ジェネラティブNFTの予定はありますか?
    12. Q12. あとらさんはプロモーターということですが、他に組みたいクリエイターさんはいますか?
    13. Q13. 「短編小説×女の子」って何でしょうか?
    14. Q14. 「Attractive Girls Club」の由来と位置づけを教えてもらえますか?
    15. Q15. 他にいろいろなんでも教えてください。ポートフォリオ的な情報などなど
  7. NFTの買い方
    1. ①口座開設
    2. ②仮想通貨購入
    3. ③ウォレット作成
    4. ④ウォレットに仮想通貨振込
    5. ⑤OpenSeaとMetaMask連携
    6. ⑥NFT購入