

キャー!かわいい!
ほんと可愛いですよね。あなたにはリアムさんの作品はぴったりです。
このセンスに惹かれたならぜひコミュニティをのぞいてみてください。
リアムワールドから抜け出せなくなりますよ。

これは人気がでそうな感じがする
投資としてもありでは!
正解です。このコレクションは2022年5月に出たばかりでこれから人気が出る予定です!
売り切れる前に購入しましょう。

犬猫あまり関係ないような・・・
確かにイラストでは犬猫は関係ないように思えますよね・・・。
しかーし、大事なのはそこではありません!
実はコレクション売り上げの40%を犬猫保護団体への寄付に使っているんです!
すでに実績もあり、コミュニティですべて報告されています。
では、作品の紹介についてです。
このコレクションが合う人
- 可愛いが好きな人
- 投資としてNFTを購入したい人
- 犬猫保護活動を応援したい人
- ほっこりしたい人
コレクション

コレクション概要
“引きずる”をテーマにしたかわいい女の子と相棒(?)を組み合わせた1,050体のジェネラティブコレクションです。
女の子も引きずっている相棒も個性マシマシでめちゃめちゃかわいい!
女の子のタイプは23種類あり、独特の世界観があります。
引きずっている相棒は犬、猫、ニンジン、魚、おじさん、CNPなどなど、オリジナリティにあふれていますね。
コレクションは2種類あり、ブロックチェーンはイーサリアムで、2022年5月から販売を開始しています。
collection | Floor Price | items | OpenSea |
Drag Baby Sweetie Muffin 50Keytype | 販売終了 | 50 | opensea |
Drag Baby Sweetie Muffin | 0.013 | 1,000 | opensea |
「50Keytype」は限定50体の早期購入者特典がついたコレクションで、エアドロや売上金の使い道の投票権などの特典がつきます。
現在販売終了してますが、32体が売れて10体をGiveAwayしているので8体残っています。
なぜ売り切れる前に販売を終了したのか、その謎も明らかにしますね。

Discordの最新情報をみると、この分類図の他にも「アヒル人間族」「魔界人」「灰人族ゾンビ」とかいろいろ増えています。アヒル人間族とか、発想が独特すぎる・・・。
公式サイト
https://linktr.ee/reumcollection
引きずるちゃんを無料でゲットする方法
コミュニティ(Discord)で行われているゲーム大会(ランブル)で勝利すると引きずるちゃんがゲットできます。
毎日22時に開催されて、1ヶ月のトータルポイントでもらえる景品が変わり、最多勝利や最多最初に死亡などなど、景品は5種類あり、そのうち引きずるちゃんは3つです。
しかもランブルでしか手に入らないアンノウンタイプ!
ぜひ、コミュニティに参加して引きずるちゃんをゲットしましょう!
誰でも参加自由です。
コミュニティ参加はコチラ。
ビジョン
リアムさんには明確なビジョンがあります。
- ホルダーが満足するコレクションを作る!
- 幸せになれるワンニャンを増やす!
ビジョンを深掘りします。
ホルダーが満足するコレクションを作る!
投資家にとっても、寄付を通して参入してくれた新規の方にも「買ってよかった♪」と思ってほしいとのこと。
具体的にはこの2つ。
- 資産性
- 寄付による幸福感向上
資産性
利益を出して儲けてほしい!
投資だけでなく寄付として購入してくれた方にNFTの価値があがり喜んで欲しい!というのがリアムさんの想いです。
資産価値をつけやすくするために販売方法(ブロックチェーン)はイーサリアムにしたそうです。
販売方法はいくつもありますが、イーサリアムは販売規模や実績、信頼性が一番高く、人気があります。
ただ、イーサリアムの欠点は、購入時の手数料が数千円と高いことなんですよね。
NFTをお手軽にたのしむのであれば手数料のないポリゴンで販売するという選択肢もあります。
けど、あえてイーサリアムを使ったのは将来資産になることを考えてのことだそうです。
今の価格は約3千円ですが、将来的に人気がでたら数万円~数十万円になるかもしれません。
リアムさんのNFTだったら可能性がありますよね。楽しみ!
なぜ、イーサリアムにしたのか?という質問に対する回答を紹介します。
寄付による幸福感向上
自分以外のためにお金を使うと幸福度は向上する!
と一般的に言われていて本当にそう思います。
投資目的で購入された方も犬猫保護活動に使われている、って思ったら幸せになりますよね。
犬猫保護活動への寄付金額はなんと売り上げの40%なんです!
寄付に対するリアムさんの考えです。もうなんかこっちがほっこりします。
幸せになれるワンニャンを増やす!
幸せになれるわんにゃんを増やすために、壮大な計画があります。
2022年6月時点では、動物愛護団体への寄付を行っていますが、ゆくゆくはメタバース内に保護犬猫の譲渡会場を作ったり、リアルの保護施設を作りたい、とのことです。
- 動物愛護団体への寄付
- メタバース内に保護犬猫の譲渡会場を作る
- リアルの保護施設を作る
1回目の寄付(2022年6月)
寄付金額はDiscordに全て記載されているので間違いなく寄付されています。
寄付金だけでなく、NFT GiveAwayでかかった手数料(ガス代)などのお金に関する情報は全て公開していて透明性をとても重要視しているので信用できます。
今は寄付を行っていますが、もっとお金が稼げれば自分で保護施設を作りたいとのこと。
「メタバース内に譲渡会場」や「リアル保護施設」とか胸熱ですね。
ぜひともブレイクして実現して欲しい。

リアムさんの作品を購入するということは、犬猫保護活動に参加したということです。
つまり、これらの作品を持っている人は仲間ということです。
赤い羽根みたいなものですね。
ロードマップ
いつの日か!
いつの日か!
いつの日か!
コミュニティ

ルームごとに話題を変えられるので便利です。
いつもほのぼの(?)トークが飛び交っています。
リアムさんのセンスあるコメントとそれに互角に渡りあうつわものメンバーさんとのやり取りは必見ですよ。
いちいち面白くて、つい見返してしまいます。
コミュニティのチャットルームはこんな構成になっています。「★」を紹介します。
- INFORMATION
- イベント
- アナウンス
- ホルダー
- ★ 売り上げ・寄付報告部屋
- ★ 20%会議場
- リアム制作部屋
- お話し
- ★ 超絶絶対雑談 ← 通常ここで盛り上がっています
- ★ ランブル
- 召喚主様の個室
- 50KeyTypeのホルダーさん毎に部屋があります
売り上げ・寄付報告部屋

月の売り上げやどこにいくら寄付したのか、エアドロのガス代まで事細かに記載されています。
なぜなら、売り上げの分配をしっかり決めているからです。

これだけしっかりと公開しているので寄付の使い道に疑問は残りませんね。
気になるのは「制作チーム内で分配」の20%で、あまりに少ないような・・・。
はやく、認知されて大ブレイクしていっぱい稼いで欲しい。
20%会議場

ここでは、売り上げ20%のプール金を50KeyTypeのホルダーが使い道について投票を行う場所です。
とことん、ホルダーファーストです。
もっと、リアムさんの取り分を多くしてほしいと思うのはぼくだけでしょうか・・・。
とてもお金のことに細かいリアムさんのエピソードを紹介します。
ランブル

ランブルはDiscordでは定番のプレゼント企画です。
毎日22時に開催されて、月間トータルの優勝者がプレゼントをもらえます。
景品もりだくさん!
引きずるちゃん(アンノウン)をゲットしよう!


このNFTもイーサリアムなので、ガス代がかかりますが、リアムさんがガス代を負担してくれるので無料でゲットできます。
とことん、ホルダーファーストですね。
リアム劇場
第一話:MIRAKO

とある日のやり取りです。
①から⑤まで3分間で完結しています。
スタンプだけでキラーパスを出すメンバーさんと流れるようにゴールを決めるリアムさん。
普通のあいさつをここまで進化させるとは凄すぎる・・・。
ちなみにぼくは、そいさんのMIRAKOホルダーです。MIRAKOかっこいい!
第二話:ひとりランブル

リアムさんのよく分からないボケに対して、やさしくコメントを返してからの話です。
かなり盛り上がっていますが、ひとりでやってます。
火をつけたメンバーはどこかに行ったのかスルーしています・・・。
3時間後に別のメンバーがきましたが、1分で反応しているので、よっぽど話し相手が欲しかったようです。
第三話:ウルトラマン

フリに失敗すると事故にあうこともあるようです。
前回「ひとりランブル」の仕返しかもしれませんw
最後に
リアムさんの作品を購入するとこんないいことがあります!
- かわいいNFTをアイコンにできる!
- いつの日か資産になる!
- 犬猫保護活動に参加できる!
- リアムワールドを堪能できる!
最後に、リアムさんに感謝です。ありがとうございました!
リアムさんの記事を書かせてもらうことにあたって回答をいただくうちに、ものすごく応援したい気持ちになり「NFTは作品よりも人で選ぶ」ものだと改めて感じました。あ、作品もすごくいいですよ!
予言:リアムさんの作品はいつの日か大ヒットする!
ですので、今のうちに購入しておいたほうがいいですよ。

仮想通貨取引所で口座を持っていない方はこちらからどうぞ。登録自体は無料で簡単ですよ。
人気があるのはこの2つです。
では、よいNFTライフを!