今、流行のNFTを出品してみたいが何だか難しそう…
最近バズワード化している「NFT」。
「ちょっとイラストも描けるし、NFTで副業はじめてみようかな?」
なんて思っている方も多いですよね。
ただ、いざやってみようとしても
下のような大きな壁にブチ当たります!

仮想通貨やブロックチェーンはよく分からない…
そんなあなたにオススメなのがHEXA(ヘキサ)です!
HEXAは日本初の日本円決済可能なNFTマーケットです!
日本円だけでNFTの発行や売買ができる日本初のNFTマーケットプレイスです。
クレジットカード決済でPCスマホから簡単にNFTを購入できます。
仮想通貨やウォレットは一切不要で、すぐにNFTを購入したり、売却したり、発行できます。
https://hexanft.com/より

HEXA(ヘキサ)なら3STEPでサクッと出品できた!
HEXAへの出品は以下の3STEPで簡単に出来ちゃいます。
事前にTwitterアカウントとNFTにしたい画像を準備していれば、出品に5分とかかりません!

- STEP①HEXAとTwitterアカウントを連携
- STEP②NFTにしたい画像を選択
- STEP③価格など条件を入力し出品完了!
今回はスマホ(iPhone)から出品しました。
それでは一緒にやってみましょう!
STEP1:HEXAとtwitterアカウントを連携
まずHEXAのサイトに行きます。
右上の三本線をクリックして、

表示された「NFTを販売」をクリック

「Twitterアカウントを認証」をクリック。

twitterのアカウントのIDとパスワードを入力します。
HEXA独自のIDは不要で、twitterのアカウントを紐づけして利用します。
認証に成功すると上部に
自分のtwitterアイコンが表示されます。

STEP2:NFTにしたい画像を選択
「NFTを販売」をクリック。

大きな四角の中の「+」を押すと
画像のアップロード方法の選択肢が出るので
今回は写真フォルダの中から画像を選びます。

選択した画像が表示されました。
「条件設定に進む」を押して
価格など決めていきましょう!

STEP3:価格など条件を設定し出品完了!
・発行するチェーンを選択
今回はMATICを選択。
MATICはポリゴンチェーンで¥1000円から出品できます。
ETHを選択するとイーサリアムチェーンで¥100,000からの出品になります。
ETHはガス代が高いから最低出品額が高いのでしょう。
・販売方法を選択
今回は「固定価格」を選択。オークションも選択できます。「先着」か「抽選」かも選択します。
・希望販売期間
販売期間を設定します。
今回はデフォルトの1週間。
最大1か月まで設定可能。

・二次ロイヤリティの設定
二次流通時のロイヤリティを設定します。
今回はデフォルトの10%を選択。
作品が転売されるたびに販売額の10%が私の財布にチャリーンと入ってきます!

・販売価格の設定
今回は固定価格の¥1000で販売。
オークションの場合は最低金額を設定します。
・作品のタイトル
今回は女の子の名前を「かすみ」と設定しました。
・説明文
作品の説明文を記入します。
購入者の購入意欲を搔き立てる
説明文を考えましょう。
・保有者限定袋とじメッセージ(任意)
NFTを購入した方だけが見れるメッセージを入力できます。作品の裏設定などご自由に。
・保有者限定袋とじコンテンツ(任意)
NFTを購入した方だけが見れるコンテンツをアップロードできます。
作品のスマホ用壁紙などおまけコンテンツをアップロードできます。

・規約に同意、確認をしたら「NFTを発行」!

お疲れさまでした!

簡単だー!
メ〇カリと変わらない操作感!
さあ!やってみよう!
いかがでしたか?
慣れれば5分もかからずに出品できるHEXA!
仮想通貨やブロックチェーンに触れずとも
サクッと出品出来ちゃいます!
出品だけならノーコスト!
ぜひやってみてください!
あせし