【NFT】「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」について解説【2022年12月最新】

「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」について解説

ついに始動します。

WJNC!!ファウンダーのtochiさんがついに自身のNFTプロジェクトを立ち上げました。

その名も

「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」。

クリエイターのまもるさんとタッグを組み2023年4月にリリースを予定されています。

この記事では「ずとまも」の詳細・運営メンバー・WL(ホワイトリスト)の獲得方法を解説します。

運営メンバーから発信される情報を元に都度こちらの記事も更新していきます。
見逃さないようにこのページをブックマークしておくことをオススメします。

〜更新情報〜

【12/13】「ZUTTO MAMORU プロローグ〜色彩〜」第2弾リリース決定!※詳細はまだ未公開 
▶︎詳しくはこちらから

【12/4】「ZUTTO MAMORU プロローグ〜色彩〜」第1弾 ブランコ編オークション結果!
▶︎詳しくはこちらから

【12/1】「ZUTTO MAMORU プロローグ〜色彩〜」第1弾リリース決定!※最新情報更新 
▶︎詳しくはこちらから

以前の更新はこちら
〜更新情報〜

【11/18】公式Twitterが開設されました。
▶詳しくはこちらから

【11/15】ホワイトペーパー(ロードマップ)が公開されました。
▶詳しくはこちらから

【11/12】WL(AL)情報一部公開 
▶︎詳しくはこちらから

【11/11】公式Discord「ずとまも心臓部」&コミュニティのキャッチコピーが一般公開されました。 
▶︎詳しくはこちらから

【11/11】SneakPeak(公開イラスト)が一部解禁されました。 
▶︎詳しくはこちらから

この記事の作者
いーぺいアイコン画像
いーぺい(@e__pei_eth
自己紹介

NFT系ブロガー兼コレクター。

ずとまも心臓部まもれーたー(モデレーターのこと笑)
WJNC‼︎ブログDAOで主に活動。
リアルは某上場企業の会社員で三交代勤務している工場作業マン。

「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」とは

コレクション名ZUTTO MAMORU(ずとまも)
チェーンイーサリアム
枚数未定(リリース前に判断)
価格未定(リリース前に判断)
プレセール2023年4月1日(時間は未定)
パブリックセール未定
リビール未定
公式サイト現在は無し
Discord「ずとまも心臓部」
Twitter【公式】ZUTTO MAMORU
ずとまも公開情報

NFT系インフルエンサーのtochiさんが初めてファウンダーとなり手掛けるNFTプロジェクトで、

クリエイターの「まもるさん」の名前と活動を広めたいという動機により立ち上がったプロジェクト。

「All Life NFT」〜一生持ってもらえるNFT〜 として幼なじみをテーマにコンセプトを展開予定です。

構想としては「一緒に成長していくNFT」2023年の4月1日にリリースし、

ランドセルを背負った女の子の小学校入学からスタート。

その後は中学生→高校生→大学生→社会人→結婚→子育て→子が成人→穏やかな老後生活→最後はお墓に

と、NFTを通して人の一生を描いていく作品にしていくとのことです。

その他構想段階ですが様々なギミックを考えており、まだ何も決まっていないところからみんなで作り上げていきたいという思いからこのような早い段階での公開になりました。

「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」のSneak Peak(公開イラスト)

小学生編
最後に入るお墓

ずとまも心臓部の「ちら見せ」という部屋で一部イラストが公開されました!

【小学生編】…ずとまものはじまり。4月1日に入学する小学生の女の子からこの成長するNFTは始まっていきます。

【お墓】…こちらは最後亡くなって2人(ホルダーとNFTの子)が入るお墓。最後はこのイラストで終わります。

「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」のロードマップ

【2022.11.15 追記】
ホワイトペーパーが公開されました!

プロジェクトについてのビジョンやロードマップが記されています。

所持しているNFTによって成長パターンが違ったり保有数に応じてエアドロップがあったりとワクワクが詰まったロードマップですね。

「ZUTTO MAMORU プロローグ〜色彩〜」リリース決定!

2023年4月1日のリリース前に「ZUTTO MAMORU プロローグ〜色彩〜」というコレクションをリリースされることが決定しました。

リリースの目的は3つ。

  • 本編「ずっとまもる」への導線づくり&認知拡大
  • まもるさんの作品のホルダーを増やす
  • 運営費の捻出

このようにもちろんtochiさんやまもるさんの私欲のためではなく、ずとまも・まもるさんのクリエイター活動費として充てられるようです。

「まもるさんのファンを増やしたい」「まもるさんの作品のホルダーを増やしたい」とクリエイターファーストtochiさんのまもるさん愛がこもったコレクションになることでしょう。

↓以下コレクション詳細

コンセプト本編「ずっとまもる」の幼少期(小学校入学前)のイラスト
作品形態1点もの
作品数全30作品(6作品×5カラーパターン)
リリース日初回:12/3(1作品×5カラーパターン=5点) 以降、3週間毎にリリース予定
販売形式第1弾:オークション形式
販売形式第1弾:0.05ETHスタート
ユーティリティ本編「ずっとまもる」のWL獲得の確率が高い(はっきりと明言はされていない)
プロローグ概要1

詳細は以下tochiさんのVoicyで発言されています。

合わせて聴きたい
Voicy - 音声プラットフォーム
【発表】新NFTコレクション「ずとまもプロローグ(仮称)」出します | 栃山 直樹(トチヤマナオキ)「記者... 音声放送チャンネル「栃山 直樹(トチヤマナオキ)」の「【発表】新NFTコレクション「ずとまもプロローグ(仮称)」出します(2022年11月12日放送)」。Voicy - 音声プラッ...

第1弾 ブランコ編情報

ZUTTO MAMORUプロローグ第1弾が12/3(土)9:00〜 12/4(日)〜22:00 にオークション形式で販売されます。

5パターンの色彩は以下のとおり。

0.05ETHからスタートして最終的に誰がどんな価格で落札するのか楽しみですね。

胡粉
翡翠
亜麻
勿忘草
撫子

第2弾以降はオークション形式でない可能性も示唆されているので”bid”と呼ばれる入札アクションで「買いたい!」という意思表示ができるのはこの第1弾だけになるかも・・・

オークション結果が出次第随時更新していきますのでお楽しみに!

〜追記〜

12/3〜12/4にかけて第1弾のオークションが開催されました!

結果は…延長に延長を重ねて大盛りあがり!

各色かなり高額で落札されました。以下色毎の落札価格です。

胡粉
0.700WETH
翡翠
0.7035WETH
亜麻
0.7035WETH
勿忘草
0.793WETH
撫子
0.6946WETH

最高は勿忘草の0.793WETHで、(わす)0.793(れなぐさ)と粋なbidをされておりました。

落札された方を見てみると・・

まさかのファウンダーtochiさん!!笑

運営資金を集めるオークションに参加して落札してしまうほどtochiさんがまもるさんの作品を愛してやまないことがよく分かりました😍

いーぺい

tochiさんが落札するんかーい!ってツッコミそうになったわ🤣ww
(現在は別の方のウォレットへと受け渡されています。)

第2弾 すべり台編情報

第2弾はすべり台編になることが発表されました。

その他販売方法や価格についてはまだ公開されていないので公式発表があり次第追記していきますね!

「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」のWL(ホワイトリスト)の条件・獲得方法

まだWLについての獲得条件や方法ははっきりとは明言されていません。

が、Voicyで1つ明言されているのが「まもるさん作品のホルダーにはMaxで優遇される」ということです。

「mamoru Collection」や後日リリース予定の「ずとまもプロローグ」のホルダーはWLがもらえる可能性はかなり高いでしょう。

また公開され次第追記していきたいと思います。

「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」の運営メンバー

Founder:tochi

WJNC!! BLOG DAOを運営するtochiさんがファウンダー兼マーケターを担当。

自身が運営するブログ「tochi BLOG」やVoicyなどでも情報発信をされているNFT系インフルエンサーです。

12月には自身初の書籍「NFTで趣味をお金に変える」を出版。

出典:Amazon

青春出版社ランキング1位、Amazon全体の書籍ランキングでも最高32位という結果を残されています。

特にVoicyでのインタビュー企画は人気があり、クリエイターやマーケターなどの考えや思いを新聞記者時代のノウハウを活かしたインタビュー術でうまく聞き出されています。

関連リンク

Creator:まもる

「ずとまも」のイラスト担当はまもるさん。

まもるさんは”くだらないい”をテーマに無気力系女子を描くクリエイター。

TRiCERA(トライセラ)」所属のアーティストでもありTOEICの応援イラスト提供など多方面でご活躍されている方です。

また、自身のNFTコレクション「mamoru Collection」でNFTアートを出品されています。

ファウンダーのtochiさんは「クラスで2・3番目くらいにカワイイ女子」といった表現をされており、

この世界観や脱力感にハマりファンになった方が続出しています。

いーぺい

可愛くて僕も1枚買っちゃった❤️

関連リンク
Twitter@mamoru_kame
OpenSeamamoru Collection
Instagramまもる mamoru
TRiCERAmamoru-アーティスト一覧
ポートフォリオ一覧POTOFU

Engineer:なおこママ

エンジニア担当は二人体制で、一人目はなおこママさん。

初心者向けNFTジェネラティブコレクションとして発売された「CNPRookies」、人妻DAOのCNPの赤ちゃんジェネラティブ「CNPBaby」のジェネラティブ担当エンジニア。

今回はtochiさんが以前Voicyでインタビューした「人妻DAO」運営代表のこばやしさんからのご縁で「ずとまも」のジェネラティブも担当していただけることになりました。

https://twitter.com/5151naoko/status/1578694722558001153?s=46&t=Fpm8sYR96jlM34CsA7k6Bg
関連リンク
Twitter@5151Naoko

Engineer:ryuji

エンジニア二人目はryujiさん。

フリーランスのフロントエンドエンジニアで、「CNPRookies」のコントラクトとミントサイトの開発を担当されました。

また「Hiragana Kawaii Girl」のコントラクトとミントサイトの開発も担当されています。

個人ではプログラミングブログ「orcablog」も運営されています。

ryujiさんが運営する「orcablog」
関連リンク
Twitter@orca48691
BLOGorcablog

Community Manager:edu

コミュニティマネージャー(以下コミュマネ)担当はeduさん。

eduさんといえばWJNC!!と提携しているCoolGirlのコミュニティ「Cool Connect Co.」でもコミュマネを務めるお方。

また、コミュマネだけでなく自身の考えをTwitterスペースをはじめ国内最大級のNFT系オンラインサロン「NMO(NFT Marketing Orchestra)」などで音声発信もされています。

Voicy - 音声プラットフォーム
Voicy - 音声プラットフォーム Voicyは、厳選されたコンテンツを"ながら聴き"できる音声の総合プラットフォームです。応募通過率5%の審査を経たパーソナリティの声を中心に、メディアによるニュースや企...
関連リンク
Twitter@edu_learn_hack

Discord Engineer:ガリバー

Discordエンジニアを担当されるガリバーさんはこのWJNC!!をはじめ20以上のDiscordサーバーでエンジニアを務める凄腕エンジニア。通称「Discordの魔術師」。

また、「French bulldogs NFT」を運営するマーケターでもあり表でも裏でも活躍できるスキルを持っておられます。

関連リンク

「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」の最新情報はここをチェック

Discord

ずとまも心臓部ロゴ

tochiさんのVoicyよりついに公式Discordの一般公開が開始されました!

コミュニティのキャッチコピーは

「愛をまもる。それだけでヒーロー。」

この理念を合言葉にこれからコミュニティを広げていきます。

合わせて聴きたい
Voicy - 音声プラットフォーム
「言語化」は羅針盤【コミュニティ運営の命です】 | 栃山 直樹(トチヤマナオキ)「記者の目」/ Voicy - 音... 音声放送チャンネル「栃山 直樹(トチヤマナオキ)」の「「言語化」は羅針盤【コミュニティ運営の命です】(2022年11月11日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

基本的にDiscordでの情報がいちばん早く意思決定までの過程も含めて濃い内容になると思われますので興味がある方は下のボタンより参加してみてはいかがでしょうか?

公式Twitter

ずとまもの公式Twitterが開設されました。

公式情報は基本ここから発信されるので合わせてフォローしておきましょう。

tochiとまもるのTwitter

「ずとまも」の最新情報やSneak Peakは基本tochiさんとまもるさんのTwitterから発信されます。

これを機にお二人をフォローして最新情報を逃さないようにしましょう。

tochi-Twitter
画像クリックでプロフィールへ飛びます
mamoru-Twitter
画像クリックでプロフィールへ飛びます

tochiのVoicy

基本平日は毎日配信されているtochiさんのVoicyでは朝イチの採れたて情報が手に入ります。

ファウンダーが直接声で発信する情報にはテキストでは表せない温度感も感じることができます。

今後プレミアム配信でしか得られないコアな情報なども発信される可能性があるかもしれません。

これを機にプレミアム会員になるのはいかがでしょうか?

画像クリックでVoicyページへ飛びます

まとめ「ZUTTO MAMORU(ずとまも)」について解説

現在公開されている「ずとまも」についての情報をまとめてみました。

まだまだプロジェクトが立ち上がったばかりでまだ公開されていない部分が多いですが最速で更新していきますね。

リリースまで約半年とまだまだ時間があり構想段階からNFTプロジェクトを一緒に育てていくチャンスでもあり楽しみです。

シェアしてJapanNFTを盛り上げよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!